会社名 | 業種 | 代表 |
株式会社馬渕工業所 | 建設業(管・水道施設・土木・電気・消防・舗装) | 代表取締役 小野寿光 |
本社住所 | 電話/FAX | アクセス |
〒982-0003 宮城県仙台市太白区郡山4丁目10番2号 |
022-247-0181 022-249-7253 |
JR長町駅 徒歩15分、 仙台南部道路 長町ICより3分 |
ホームページ/メールアドレス | 従業員数/事業スタッフ | 有資格者 |
・ホームページ 日本語:https://mabuchi-engineering.com/ ・メールアドレス |
本社従業員:26人 (関連事業従事者:31人) |
管工事施工管理技士:9名 土木施工管理技士:8名 電気施工管理技士:1名 監理技術者:6名 配管技能士:3名 消防設備士:4名 建築設備士:1名 電気工事士:5名 工学博士:1名 |
資本金 | 設立 | 取引銀行 |
1億円 | 昭和41年(1966年)5月14日 | 商工中金、日本政策金融公庫、七十七銀行、東邦銀行、きらやか銀行、常陽銀行 |
事業所 | 建設業許可 | 認証取得 |
研究棟 仙台市太白区八本松1-8-31 福島・福島営業所 山形・山形出張所 環境技術研究所(韓国・安養市) |
国土交通大臣許可 第20614号 特定:土木工事業、舗装工事業、管工事業、水道施設工事業 一般:電気工事業、消防設備工事業 |
「ISO9001:2015」 初回登録日 2002年11月15日 「みちのく環境管理規格」 初回認証登録日 2015年2月21日 詳細は「環境方針・品質方針」へ |
主要受注・受託先 | ||
仙台市、宮城県、福島県、東北大学、東松島市、新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)、量子科学研究機構ほか | ||
所属団体 | ||
宮城県管工業協同組合、一般社団法人 持続可能で安心安全な社会をめざす新エネルギー活用推進協議会(JASFA)・ほか | ||
共同研究、産学連携、所属学会等 | ||
宮城県産業技術総合センター、仙台高等専門学校産学連携振興会、日本学術振興会、高分子学会、東北大学、東京大学生産技術研究所、京都大学、東北工業大学、仙台高等専門学校、韓国・嶺南大学ほか | ||
【会社の特色等】 | ||
・創業来、建築物の機械設備(給排・空調換気)工事、水道配水管敷設工事を通して、まちづくりや社会インフラ整備に貢献してきた50年企業。 ・様々な施設建築物の高度化に伴い、建築設備分野から室内環境の制御や配管内流体制御などの知見を習得して技術的成長を果たしてきた。 ・近年は「熱・水・空気のコントロール」技術を活かし、研究開発を充実させ環境系事業の展開や「マブチ・ハイブリッドポールⅡ」も提供している。 ・産学連携ネットワークの受託事業を自社業務と連携させ、個性ある設備技術企業としての地域貢献と人材育成に注力し、事業持続性を図る。 |
||
・今後21世紀における人類共通の最重要課題である「持続可能な社会」に貢献することを事業理念に掲げ、品質を確保し、地域社会のインフラ整備や維持管理システムの提供、新エネルギー活用推進の提案を出し続けることが使命と任ずる技術系企業である。 | ||
【近年の活動実績】2024/1/15現在 | ||
・2010年より環境事業部を整備、建築物の維持保全に必要なアイテムやノウハウを体系化し、ソフト面で建設関連事業サポートを展開。 | ||
・韓国・ヨンナム大学との協定を締結、太陽光及び風力発電システムの普及拡大を図り、東日本大震災後の復興事業を支援。 | ||
・大震災発災直後から、給排水設備等の緊急復旧工事に対応、仮設住宅や施設、学校、店舗などの復旧を岩手・宮城・福島にて展開。 | ||
・再生可能エネルギー(風力+太陽光)活用による「ハイブリッドポール」は、自立電源として市民センター、学校、仮設施設、住民施設等に設置。 | ||
・(一社)持続可能で安心安全な社会をめざす新エネルギー活用推進協議会(JASFA)の設立理事として代表を務め、精力的に事業展開中。 | ||
・新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)平成25年度地熱発電技術研究開発事業採択(アドバンス理工株式会社と共同研究・平成28年3月) | ||
・(一社)JASFA受託による環境省直轄事業を共同実施(平成25年・環境教育協働取組、平成26年・低炭素地域づくりFS調査事業) | ||
・(一社)JASFAとして東松島市の環境未来都市構想推進を支援、将来担い手の育成をテーマに同市と協定調印。 | ||
・平成28年度宮城県管工業協同組合の安全大会にて、「優良事業所」として表彰(平成28年6月) | ||
・平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」に係る補助金申請採択(平成28年6月) | ||
・MabuchiengineeringKOREA(環境研究所・韓国)にて第二世代独自発電システムをリリース。(平成29年5月) | ||
・平成29年・30年度 宮城県クリーンエネルギー・省エネルギー関連新製品創造支援事業採択・完了(平成31年3月) | ||
・平成29年・30年度 福島県平成29年度地域復興実用化開発等促進事業採択・完了(平成31年2月) | ||
・令和元年度 宮城県新エネルギー等環境関連設備開発支援事業採択・完了(東北大学大学院環境科学科と共同研究令和2年3月) | ||
・2019年度 NEDO先導研究プログラム/エネルギー・環境新技術研究プログラム採択(東北大学多元物質研究所と共同研究・令和3年9月) | ||
・2020年度 NEDO戦略的省エネルギープログラム/実用化開発採択(東大生産技術研究所、宮城県産業技術総合センターと共同研究) | ||
・(一社)JASFAとして2021年度新エネ大賞(資源エネルギー庁長官賞「地域に根差した持続可能な自立分散型エネルギー活用の実践」 | ||
・事業再構築補助金を活用し、仙台市太白区八本松に「見せる研究開発」を実施する研究棟を新築 | ||
・量子科学技術研究開発機構より次世代放射光施設のユーティリティ(ビームライン電源、循環冷却配管、圧搾空気配管等の設置)実施 | ||
・2023年度 NEDO脱炭素社会実現プログラム/社会実装F採択(東大生研、宮城県産技センター、京都大学、イーグル工業と共同研究・実施中) |
会社概要 2024.1.15現在